種まき

2013.05.08
種まき

今年のGWは、私の実家である名古屋へ帰省しました。
私の実家は農家なのですが、タイミングよく稲の種まきを経験できました。
この機械で育苗箱を作ります。 ウチの子も一丁前にお手伝い。

ちなみに育苗箱には、土+水+種もみ+土 が入るので、結構重いです!

できた育苗箱を田んぼへ持っていきます。
育苗箱を一枚ずつ並べて、ヒゴ(細長い棒)をさし、シートをかぶせます。さらにその上をヒゴで固定。
けっこう重労働なんですよ~。

いよいよ水が入ります。

ウチの子も、ワンちゃんも泥遊びに大喜び。

完成です。オツカレサマ~。
おいしいお米ができますように。

がんばった後は、みんなでバーベキューです★
即席タープで、のんびり~

とっても充実した1日でした。
文&写真:じもくじん
私の実家は農家なのですが、タイミングよく稲の種まきを経験できました。
この機械で育苗箱を作ります。 ウチの子も一丁前にお手伝い。


ちなみに育苗箱には、土+水+種もみ+土 が入るので、結構重いです!


できた育苗箱を田んぼへ持っていきます。
育苗箱を一枚ずつ並べて、ヒゴ(細長い棒)をさし、シートをかぶせます。さらにその上をヒゴで固定。
けっこう重労働なんですよ~。




いよいよ水が入ります。

ウチの子も、ワンちゃんも泥遊びに大喜び。


完成です。オツカレサマ~。
おいしいお米ができますように。

がんばった後は、みんなでバーベキューです★
即席タープで、のんびり~



とっても充実した1日でした。
文&写真:じもくじん