社員日記

2022.01.24

お年玉

2019年のキックオフミーティングにて酒甕に入った日本酒をいただきました。

酒甕を500円玉貯金の貯金箱として再利用しており、この正月で(お札含めて)20万円以上になっていました。

この500円貯金は海外旅行資金として夫婦でコツコツ溜めていましたが、なかなか使う機会が来そうにありません。

今月17日から郵便局での硬貨入金に手数料が発生するようになるため、500円玉、約400枚を郵便局で口座入金

してきました。

約3キロの硬貨を入金するのはワクワクしましたね。

写真&文:サンライズ

2021.07.03

夏野菜

こんにちは。

今日の越谷は10時過ぎに雨がやみ外が少し明るくなってきました。

元荒川の水位は上がっています。 

毎日雨が降っていて長靴で歩いていますよ。


私の庭の夏野菜!

茄子の花                しそ               きゅうりの花
            

2021年7月日茄子.jpg
                       
2021年7月日しそ.jpg2021年月3日きゅうり.jpg













バジル
2021年7月日バジル.jpg
みんな好物!


お昼はバジルを摘んで食べました。

手に取るとバジルのいい香りがフワァ~ってきます。




癒される香り!


夜はしそを摘んでカツオのたたきに加えてみますョ。


きょうり、茄子は花が咲いたので実がなるのを観察しつつ食べごろを見計らうのが楽しみ。

きゅうり、茄子も園芸店で品種が多いので選び方も解らず、説明を読んで適当に買ってしまいました。

収穫して当り、ハズレが出るのも楽しみです(笑)


しそ、バジルは当り、ハズレが無いのでどれも美味しいです。


写真&文: 8Gチャレンジャー



2021.06.24

100円玉

こんにちは。

すっきりしない天気が続いていますね。

晴れたかと思うと灰色の雲がモクモクやってきて雨になって、少し経つとまた晴れて。


昨日はいきなりザ~と降って雨に濡れた越谷住人も多くいました。その後直すぐに雨はやんで。

ママたちも自転車でお稽古事の送り迎え、移動するタイミングも忙しいですよね。


タイトルに戻りますが

自宅の机を動かしたら小さな丸いものが、する~と落ちました。何だろうと??

手に取ると100円玉。昭和55年100円玉 (2).jpg

製造を見ると昭和55年。どうしてここに有ったんだろうと?

ネットで55年を西暦検索したら1980年

心当たりがありびっくり! こんな大事なことを忘れていたなんて!

思い返せばあれから40年。 正に記念日の年でした。





昨年以来すべての記念日のお祝いは無しにして、すべて自分を守るために日々送っていました。

こんな大事な事迄記憶になくなるなんてね。如何に感染を防ぐための心構えで過ごしていたか。


きみまろさんの笑いが欲しいものです (笑)  大声で笑ってみたい!

どうしてこの100円を大事に取っていたのか。記念の年fだからでしょうね。


その時は偶然55年を見つけて大事だと思っていたんでしょう(笑)   今もですよ(笑) (笑)

今は郵便局でもらった大型ポスト型の赤い貯金箱に入れました。

同居人1,000倍返し待ってるよ ♡


写真&文: 8Gチャレンジャー


2021.06.20

私の庭 

こんにちは。

私の庭も相変わらず花盛り!

一年を通して、色々な花が満開の花は朝の目覚めが良いですよ。


ニッコウキスゲ、桔梗、奥には白いユリの花が咲く準備を始めています。


                                      2021年6月20日3.jpg   
2021年6月20日1.jpg
 2021年6月20日4.jpg                                    



















ホタルブクロウもまた咲き始めました。 二度楽しんでいます。

膝をかがめて見上げると頑張って咲いている姿を見ることができます。


2021年6月20日2.jpg
  朝顔も最初の一輪です。 「雪」という名前です。
  真っ白で奇麗ですよ。
                   
                   
                   写真&文: 8Gチャレンジャー
2021年6月20日5.jpg
2021.06.12

トウモロコシ

こんにちは。


トウモロコシが待ちきれないのでヤマトさんが来るのを外で待っていました。

来た来た!ヤマトさん。  トウモロコシを運んで。

待ってたよ!

2箱、早速同居人にダンボーを開けてもらい(私が開けると手を切るそうなので同居人の役目(^^♪


2021年6月12日トウモロコシ.jpg

パスタ用の鍋に、最初の1回目は塩無から茹で始め続いて塩を変えながら茹でていきます。
塩は趣味で色々取り揃えているので味に変化をもたらすので面白い。

薄皮のみ残して2時間茹で続けました。

早速ご近所さん達に持参、茹であるのでランチタイムに合わせてトウモロコシタイムも子供たちは

喜びそうです。





トウモロコシは早朝3:30分から収穫するそうです。新鮮が命のトウモロコシは筍同様ですね。

味がどんどん変わってしまうそうです。我が家に送ってくれたのはお昼前の収穫だそうです。
少しでも遅らせて新鮮なまま収穫をして発送くれました。

ありがたいです!

このご苦労も一緒に味わいました。

実に美味しい!

お礼の電話と共に食レポも。

次回は別の品種のトウモロコシを送ってくれるそうです。

楽しみ!



2021.06.10

私の庭

こんにちは。

暑い一日です。

我が家の庭も夏の花が咲いています。

夏よ来い!って感じで色が奇麗です。


そんな中菊の花も咲いちゃいました。ほうずき実をつけていますよ。

2021年6月3日菊.jpg
  2021年6月日.jpg    
















アジサイ、この株は、まだ小さいですが咲くエネルギーが良いよね。



2021年6月日アジサイ.jpg

     ミソハギ、夏らしい咲き方(笑)ですヨ。
   
2021年6月3日ミソハギ.jpg
  















 姫ヒオウギスイセン 、姫オウギより背丈が大きいです、至る所に株が増えていますよ。


                  クリスマスローズ、こちらも株が増えてどの株も未だに咲き続けていますヨ。

2021年6月日姫ヒオウギスイセン.jpg
  2021年6月日ほうずき.jpg















 ユリ   

2021年月日ゆり.jpg   これから、カサブランカとニッコウキスゲ等々

  咲き始めますよ。

  写真&文: 8Gチャレンジャー                                
                                     
2021.06.09

ワクチン接種後

こんにちは。

接種5時間後、30分くらいいきなり寒気がしてきましたよ。

風邪をひく前の段階のような寒気で、体を温めていたら、30分後くらいに普通に戻りました。

インフルエンザワクチンは毎年接種していてもこのような経験が無かったので、一瞬驚きました。

シャワーを浴びて夜はぐっすり眠りました。


朝起きたら接種した方の左の腕を上げようとすると「痛たたた」です(笑)


明日になればこの痛みも引くと思いますよ。

1回目のワクチン接種で気持ちがこんなに楽になるなんて!

2回目の予約を取りました。 下旬です。 1回目と場所が違いました。

2回目はもっと痛みも出るかもしれないですが、ワクチン接種のおかげで日常生活が

少し楽になった気がします。油断は出来ませんが。

あくまでも任意なのでお勧めは出来ません。

私は安心感をもらいました。

文: 8Gチャレンジャー

2021.06.08

1回目ワクチン接種

こんにちは。

越谷は曇ったり、雨がいつ降るか?の一日です。

予約日の今日、待ちに待ったワクチン接種!

受診してもらったことのない地元の開業医で予約を取りっていました。


初めてナビでたどり着くと、何と、広い敷地内に専用のプレハブが出来ていて

患者との接触をしないようにワクチン専用の建屋が出来ていました。

予定通りの時間になりプレハブの中に誘導してもらい、書類確認と問診

そして筋肉注射!   ワクチン 待っていましたヨ!


はい、腕をダラ~ンとしてください。 針が腕の中に入りました!

あれ~ 痛くないんだ。。お上手!

終わるとタイマーを15分セットにしたのを渡され折り畳みの椅子に腰かけ15分待つ。

一人1分間隔で15分過ぎていきました。 この時間帯の接種者は6名でした。

大きな施設予約ではなかったので人の流れもなく問診の先生や医療関係者の皆さん本当にお優しい方でした。

接種が終わって先生と質疑応答があり、先生がご自身の接種後の体験を話してくれました。


今日は水分を取って体を休めます。 5時間くらい経ったら人により症状が出るみたいです。

特に若い方は症状が分かりやすいみたいです。

はて?私はどうなるんでしょうか (笑)

明日は2回目の予約をネットからしますよ。

明日、腕は痛みがあるでしょうか(笑)

私の体は若いかしら(笑)

明日が楽しみです。

文: 8Gチャレンジャー


2021.06.01

あっぱれ高齢者

こんにちは。

越谷の今朝は窓を開けると風が少し冷たくて、軽井沢の朝みたいでした。

 

心地いいのは体も喜びますね。

真夏になったらこんな風は吹かないですからね。

 

今が一番いい季節ですね。

 

以前高齢者の食堂が紹介されていました。

お客さんが注文したメニューを完璧に厨房に伝えられないので

間違った食事を配膳してしまうようです。

 

お客さんはそれも承知で間違った食事をそのまま食べるそうです。

文句を言うお客さんは居ないようです。

 

故郷の親のことを思いながら注文したものと違っていても

どれも美味しいので食べるようです。

 

たまたま正解の食事が来ると反応が面白いかもしれないですね ()

 

それでも重い食器を運んで、高齢者の皆さんは筋肉も頑張っているんでしょうね。

先ずは運べる筋肉を持っているかが面接だったとしたら ()

メニューを覚える事より ()

 

働くことは生きがいとよく聞きます。

 

お客様が美味しそうに食べてくれて、残飯が無いのが本当の働く生きがいに繋がりますよね。

 

高齢者もお料理が得意な方も多いですから盛り付けもこだわって綺麗に

盛りつけているんでしょうね。

そうなるとお客さんは注文と違う食事が運ばれても納得して

今日はこれなんだと自分に言い聞かせて美味しくいただいて

元気に一日過ごせるんでしょうね。

 

お客さんも高齢者が衛生的に、美味しい料理を作ることに生きがいを持って、

働く姿は親を思い出し温かい気持ちになるんでしょうね。

 

既に親を亡くした方や遠く離れて暮らしている、親を思うとついつい足を運んでしまいますよね。

 

結構男性のお客さんが多かったりして。。

 

手料理は心がこもっていますからね。

 

水道水できれいに洗って、包丁で素材やメニューに合わせて切り、きれいに洗った鍋に火を通して

だしをきちんと取り、薄味に味付けをして、煮物等は熱を冷まして時間をかけて味がしみこむまで

待つわけですからね。

 

心が伝わる料理は大切な人を健康にしてくれますね。

 

あっぱれ高齢者!

同居人の母はお料理が得意で高知の皿鉢料理もすべて手づくりで盛り付けも本格的で

本当に美味しかったですよ。


文: 8Gチャレンジャー

 

2021.05.22

私の庭

こんにちは。

ぐずついた天気が続いていますね。

朝起きて庭を歩いてみると。

2021年5月2日ガーベラ (2).jpg
ガーベラが葉に隠れて咲いていました。

この大きな葉は6月になると赤い花が咲きます。


真っ赤なガーベラは葉が遮って隠れているので

少し低めに咲いています。


ちょっと手で葉を伸ばしてやりながら写メ!






2021年5月2日姫おおぎ (2).jpg

そして大木に育った根元には

姫オウギが咲き乱れています。

種がこぼれてどんどん増えています。

庭のあちこちに咲いています。

咲く時期は短いですが

ピンクの小さな花を咲かせます。




山野草のようです。 生命力があり

可愛らしい植物です。




2021年5月2日ベロニカ (2).jpg
そして後ろに目をやると

ベロニカが咲いてきました。

涼しさを運んでくれる色ですね。

ほっておいても毎年咲きます。





2021年月22日ルナピス(天までとどけ) (2).jpg
ルナピス

蓮の葉や里芋にしずくが丸々と溜まるように

ルピナスの葉にも溜まっています。

昨晩の雨が溜まっていました。


日に当たって綺麗なんですよ。 キラキラしてね。

ルビナスは別名天までとどけと言う名前があります。

伸びるそうですが、今年初めて買ったルビナスは天まで届きませんでした(笑)
茎にインゲンのような種をつけますよ。
観察すると面白い植物です。

写真&文: 8Gチャレンジャー