社員日記

2019.04.26
我が家のガーデニング 春真っ盛り
2019.04.13
春はたのしい
いつもの園芸屋さんに気分転換で春の花を探しに行ってきましたヨ。
菊桜という名前がついていました。
鉢植えですが、沢山の花をつけています。
色が濃いので人目をひく花ですね。
花びらが特徴的です。
我が家のサクランボです。
昨年枝を思いっきり切ったので今年はたくさんの実を付けています。
6月頃が食べごろでしょうか?
昨年は当日の朝見事に全部鳥に食べられてしましました。
今朝はサクランボ狩りをすると考えていたのに鳥は狙っていたようでした。
さて、今年はどういう対策を立てたら良いか。ヒントありますか?
桜のイメージをしたケーキです。
一見中はどうなっているのか想像がつきません。
外側は桜の花びらを付けて、上半分が抹茶、下が
チョコレートになっていました。
割ってみるとこのとおり。
パテシエの想像力に感激です。
夫婦で1個丁度良いサイズをいただきました。
美味しかった。
写真&文: 8Gチャレンジャー
2019.04.09
美味しいトマト
2019.04.08
東京スカイツリー

桜満開の隅田川
行ってきました、スカイツリー !!
チケットを購入するのに結構待つんですね。
事前にネット予約ができるのを知らなかったので。。
予約購入しておけばスムーズにエレベーターに乗れますよ。
海外の方が多くてびっくりです。
越谷に住んでいるとこんなに多くの外人にお目にかからないので
色々な国の方がスカイツリーに来ていますね。
やってきました。
上から見下ろす隅田川と桜並木
中々いいものですよ。
脚がすくみますけど(笑)
更にエレベーターで上に上がります。
2008年7月に着工して2012年5月に完成
完成するまで待ち遠しくてブログに何回か投稿していましたが
実際にエレベーターに乗ったのは初めてでした。
直ぐ近くをヘリコプターが通過する様はワ~って感じです。
お勧めスポットです。
越谷駅から30分位で行けるのにいつも混んでいるのかしらって?
7年を迎えてしまいます。
眺めることは多いですが実際に行ってみると
建築の凄さを感じます。子供たちに誇れる仕事ですね。
携わった方たちの底力を感じます。緊張感の毎日でしたよね。 成し遂げてくれてありがとう。
最上階からの眺めは更にクラクラしてしまいますが、
東京の景色は気分転換になりますね。
桜の季節は最高でした。
写真&文: 8Gチャレンジャー