社員日記

2015.07.20
ドイツ研修(椅子編)

ルーキーPです。

先日ドイツにサンライズさんと研修に行ってきました。
カラっとした気候で過ごし易く、快適でした。
ただし21時くらいまでずっと昼間の明るさです。
これで確か20時くらい。

サンドイッチ美味しかったです。
ハーゲン・ダッツ!!
本場!!
と思いましたがWikipediaによるとアメリカの会社だそうです。
ややこしい名前ですね。
さて、研修会場には何故か鳥居がありました。
エネルギーがグッと高まります。
ホウレンソォォォォォォォォォォォォォウ(報・連・相)
高い成果を出すには良質な休息が必須です。
会場内には人間をダメにする最高品質の椅子がありました。
三人掛け
四人掛け
一度座ったら戻ってこれない気がしたので、遠目からズームで撮影しました。
ふぅーっ危ない危ない。
ジャグジーもありました。
(中略)
かくして研修は無事に終了しました。
高い成果を得ましたが、
社外秘のため詳細を書けないのが残念で残念で震えます。
ドイツは良いところなのでお勧めですよ。
写真&文:ルーキーP
2015.07.12
夕焼け
2015.07.06
ドイツ研修!(食事編)
お久しぶりです、サンライズです。
ルーキーPさんとドイツ研修に行ってきました!

ドイツ語の表記に苦戦し、駅に改札が一切無いことに驚きながらもなんとか移動しました。
ドイツの駅では電車の遅延や到着のアナウンスが一切無いので電光掲示板で確認
するのですが、ドイツ語なのであまり理解できません。何となく雰囲気で察します。
やはり食べ物は美味しい!
サラダが大量なのは欧米共通なのでしょうか。1パックで成人男性2日分くらいの野菜量です。
クルトンでなくて普通の食パンが乗っています。
ハムやソーセージを大胆に使った料理はどれも素晴らしかったです!
もちろんドイツビールにばっちり合います。



そして。。。
フランクフルトに来たので、本場のフランクフルトを味わいます。
一本で十分お腹が満たされるボリュームです。旨みがギュッと詰まっています。

ちなみに、ドイツのスーパーでは本当にビールと水が同じくらいの値段で売ってます。
瓶ビールが一本約150円。感動のあまり、写真は撮り忘れてしまいました。
この時期は日没がかなり遅く、夜9時でもまだまだドイツに夜は訪れません。
朝は4時には明るくなっているようで、ドイツ滞在中に夜の風景をほとんど見ることは
ありませんでした。
研修内容は後日ルーキーPさんが報告してくれると期待して。。。
以上、サンライズの研修報告(食事編)でした♪
写真&文 : サンライズ
ルーキーPさんとドイツ研修に行ってきました!

ドイツ語の表記に苦戦し、駅に改札が一切無いことに驚きながらもなんとか移動しました。
ドイツの駅では電車の遅延や到着のアナウンスが一切無いので電光掲示板で確認
するのですが、ドイツ語なのであまり理解できません。何となく雰囲気で察します。
やはり食べ物は美味しい!
サラダが大量なのは欧米共通なのでしょうか。1パックで成人男性2日分くらいの野菜量です。
クルトンでなくて普通の食パンが乗っています。
ハムやソーセージを大胆に使った料理はどれも素晴らしかったです!
もちろんドイツビールにばっちり合います。



そして。。。
フランクフルトに来たので、本場のフランクフルトを味わいます。
一本で十分お腹が満たされるボリュームです。旨みがギュッと詰まっています。

ちなみに、ドイツのスーパーでは本当にビールと水が同じくらいの値段で売ってます。
瓶ビールが一本約150円。感動のあまり、写真は撮り忘れてしまいました。
この時期は日没がかなり遅く、夜9時でもまだまだドイツに夜は訪れません。
朝は4時には明るくなっているようで、ドイツ滞在中に夜の風景をほとんど見ることは
ありませんでした。
研修内容は後日ルーキーPさんが報告してくれると期待して。。。
以上、サンライズの研修報告(食事編)でした♪
写真&文 : サンライズ