社員日記

2015.04.28
会津若松城(桜編)

週末日帰りで会津城に桜のお花見に行ってきましたよ。
福島のお客様のMさんから是非会津にも足を運んでください、とありがたいお誘いの言葉を受けて
夫婦でドライブ。久々の遠出をしました。
福島で出会ったサービスエリアのおばちゃん、お城での野点に美味しいお抹茶を一服
いただきました。 お抹茶は結構なお味で、お点前も流れるようにきれいでした。
時々そよ風が桜の花びらを誘ってくれました。
の~んびり、したいところですが、夫が和菓子の半分
を芝の上に落とすやら、席を立とうとするのを抑えるやらで、亭主と主客のお話のやり取りも面白いのに
言葉のやり取りも聞こうとしない。。あ~のんびり、したい。。
そんな私たちにも、社中の方たちは気持ちよく最後にご挨拶をしてくれました。
夫「埼玉から来たんですよ、すみません、折角の美味しい和菓子を半分落としました」
社中「いいんですよ、そうですか、遠いとろろをわざわざ、ありがとうございます」
夫「来てよかったですよ。良い所ですね」
社中「このジャケット素敵ですね、お似合いですよ」
夫「あぁありがとうございます、褒められちゃった、うれし~~」♪

武徳殿での剣道の試合風景

誓いの言葉「ならぬことはならぬ」の額も置いてありました。
大河ドラマ「八重の桜」でも時々八重さんが云っていた言葉でした。
遅めのランチはお城近くの洒落たお店で。
お茶をするだけでもお勧めです。
建築としても贅沢なようですので、立ち寄る価値があります。
秋になったらテラスから紅葉を見るのも良いかも。

福島のお客様のMさんから是非会津にも足を運んでください、とありがたいお誘いの言葉を受けて
夫婦でドライブ。久々の遠出をしました。
福島で出会ったサービスエリアのおばちゃん、お城での野点に美味しいお抹茶を一服
いただきました。 お抹茶は結構なお味で、お点前も流れるようにきれいでした。
時々そよ風が桜の花びらを誘ってくれました。
の~んびり、したいところですが、夫が和菓子の半分
を芝の上に落とすやら、席を立とうとするのを抑えるやらで、亭主と主客のお話のやり取りも面白いのに
言葉のやり取りも聞こうとしない。。あ~のんびり、したい。。
そんな私たちにも、社中の方たちは気持ちよく最後にご挨拶をしてくれました。
夫「埼玉から来たんですよ、すみません、折角の美味しい和菓子を半分落としました」
社中「いいんですよ、そうですか、遠いとろろをわざわざ、ありがとうございます」
夫「来てよかったですよ。良い所ですね」
社中「このジャケット素敵ですね、お似合いですよ」
夫「あぁありがとうございます、褒められちゃった、うれし~~」♪


武徳殿での剣道の試合風景

誓いの言葉「ならぬことはならぬ」の額も置いてありました。
大河ドラマ「八重の桜」でも時々八重さんが云っていた言葉でした。
遅めのランチはお城近くの洒落たお店で。
お茶をするだけでもお勧めです。
建築としても贅沢なようですので、立ち寄る価値があります。
秋になったらテラスから紅葉を見るのも良いかも。

帰路の山々も桜で満開でした。
八重さんの様に
会津の女性は芯がしっかりしていてすてきでした。
Mさんも会津の女性の魂が入っている方の様に思います。
行ってきましたよ、Mさん。楽しかったです。
おみやげもたくさん買って。帰りました。
写真&文: 5Gチャレンジャー
八重さんの様に
会津の女性は芯がしっかりしていてすてきでした。
Mさんも会津の女性の魂が入っている方の様に思います。
行ってきましたよ、Mさん。楽しかったです。
おみやげもたくさん買って。帰りました。
写真&文: 5Gチャレンジャー
2015.04.22
お花見

春が来ていつの間にか桜も北上していました。ブログアップも遅れていました。ゴメン
ゆとりを持つためにもお花見は欠かさず毎年。という事で
今年も桜便りを皆様とご一緒にスタートしましょう。
2011年3月の赤坂プリンス
そして赤坂プリンスの跡地
再開発で既に工事も始まっています。
東京オリンピックまでには完成するのでしょうか。
待ち遠しいですね。
八芳園
庭園が有名で結婚式場としても人気があります。
この日も和装の新郎新婦があでやかに装っていました。
お幸せにね。
ホテルのロビー
やはりこちらも春は結婚シーズンなので
華やかな人たちで笑顔が一杯でした。
桜は私の心を和ませてくれます。
皆さまの心も同じでしょうか。今はハナミズキが咲き、新緑が昨日より今日新芽を見せてくれています。
春、夏、秋、冬と四季折々に新鮮な気持ちをもらえる日本に感謝。
初夏に向けてこれからも頑張ろうと思えるのがありがたい。
写真&文: 5Gチャレンジャー
ゆとりを持つためにもお花見は欠かさず毎年。という事で
今年も桜便りを皆様とご一緒にスタートしましょう。


再開発で既に工事も始まっています。
東京オリンピックまでには完成するのでしょうか。
待ち遠しいですね。
-thumb-150x112-5352.jpg)
庭園が有名で結婚式場としても人気があります。
この日も和装の新郎新婦があでやかに装っていました。
お幸せにね。
-thumb-150x112-5354.jpg)
やはりこちらも春は結婚シーズンなので
華やかな人たちで笑顔が一杯でした。
桜は私の心を和ませてくれます。
皆さまの心も同じでしょうか。今はハナミズキが咲き、新緑が昨日より今日新芽を見せてくれています。
春、夏、秋、冬と四季折々に新鮮な気持ちをもらえる日本に感謝。
初夏に向けてこれからも頑張ろうと思えるのがありがたい。
写真&文: 5Gチャレンジャー