社員日記

2013.07.31
命日
今日は父の命日です。
あの日も真夏の暑い日でした。
寺田寅彦を尊敬し、夏目漱石の愛読者で、他人の心配事をいつも親身になって解決をしている姿が心に残っています。
歴史、文学、化学、地質、経済、何を聞いても百科事典の様に教えてくれ、そんな父ですが、私の頭脳は。。誠に残念!
里帰りの時間はいつも庭に置いてある籐いすに腰掛けて、帽子をかぶり本を片手に車から降りる息子に向かって「◎君よく来たね~」と迎えてくれました。
人生の終焉を迎える時どんなことを私たちに伝えたかったんだろうと考えると、計り知れませんが、父の死後数年たち
私たち兄姉、甥、姪たちや其の子供たちが仲良く実家に揃って、広い家の中を走り回っている。
あの日も真夏の暑い日でした。
寺田寅彦を尊敬し、夏目漱石の愛読者で、他人の心配事をいつも親身になって解決をしている姿が心に残っています。
歴史、文学、化学、地質、経済、何を聞いても百科事典の様に教えてくれ、そんな父ですが、私の頭脳は。。誠に残念!
里帰りの時間はいつも庭に置いてある籐いすに腰掛けて、帽子をかぶり本を片手に車から降りる息子に向かって「◎君よく来たね~」と迎えてくれました。
人生の終焉を迎える時どんなことを私たちに伝えたかったんだろうと考えると、計り知れませんが、父の死後数年たち
私たち兄姉、甥、姪たちや其の子供たちが仲良く実家に揃って、広い家の中を走り回っている。
2013.07.16
高知
夏の高知は関東の蒸し暑さと違い結構凌ぎやすいです。緑が多く県の8割が山とか?
先ずは明神丸 http://hitosara.com/0004010867/
ホテルフロント一押し塩カツオたたき 隣の席のお若い3人組は(女性)観光客みたいでしたが、大喜びをしていました。それに梅酒、その他のお酒がめっぽう美味しいらしくテンションサイコ~
店員さんも親切にメニューを説明してくれて、高知の人はやさすい~。

初めての高知城。
高知には何十回も行っていますが、観光はほとんどしていなかったので束の間のリラックスタイム。

そして 山之内一豊の妻
この馬が夫婦の人生を、 妻がうだつの上がらない夫を。。。見事なサポートですね。
写真&文: 高知県民?
先ずは明神丸 http://hitosara.com/0004010867/
ホテルフロント一押し塩カツオたたき 隣の席のお若い3人組は(女性)観光客みたいでしたが、大喜びをしていました。それに梅酒、その他のお酒がめっぽう美味しいらしくテンションサイコ~
店員さんも親切にメニューを説明してくれて、高知の人はやさすい~。

初めての高知城。
高知には何十回も行っていますが、観光はほとんどしていなかったので束の間のリラックスタイム。

そして 山之内一豊の妻
この馬が夫婦の人生を、 妻がうだつの上がらない夫を。。。見事なサポートですね。
写真&文: 高知県民?
2013.07.08
七夕さま
七夕さまに短冊でお願いを書きましたか?
願い事は子供の時は本気で叶う事を期待していたものです。
最近の私は益々本気モードに突入。 夢はきっと叶うが私の生きがいです。
今年の七夕さまの夕食は 天の川そうめん。 おりひめとひこぼしの寄り添っている仲の良い一年に一度の再会を楽しんでいる様子です。(笑)
年を重ねても、こんな夫婦でいられたら幸せでしょうね。
一年に一度の仲良しは楽ですが、毎日一緒だと耐えられるかしら?
思いやりの心が伝わらないと絶対、絶対無理でしょうね。
当社は毎年七夕さまとクリスマスの季節に市立病院、獨協大学の小児病棟に寄付をしております。
子供たちが笑顔で元気になってくれるようにとコメントをつけての寄付です。
お陰様で市立病院では七夕さまのコンサートを開催してくれました。クリスマスには医師がサンタさんになって看護師さんや関係者で企画をして子供たちと楽しいひと時を過ごしてくれております。子供たちの未来は私たちに元気を与えてくれます。
願いは必ず叶うものですよ。 あきらめないでね。
願い続けましょうね。 私たちも。
写真&文: 5Gチャレンジャー
願い事は子供の時は本気で叶う事を期待していたものです。
最近の私は益々本気モードに突入。 夢はきっと叶うが私の生きがいです。
今年の七夕さまの夕食は 天の川そうめん。 おりひめとひこぼしの寄り添っている仲の良い一年に一度の再会を楽しんでいる様子です。(笑)

一年に一度の仲良しは楽ですが、毎日一緒だと耐えられるかしら?
思いやりの心が伝わらないと絶対、絶対無理でしょうね。
当社は毎年七夕さまとクリスマスの季節に市立病院、獨協大学の小児病棟に寄付をしております。
子供たちが笑顔で元気になってくれるようにとコメントをつけての寄付です。
お陰様で市立病院では七夕さまのコンサートを開催してくれました。クリスマスには医師がサンタさんになって看護師さんや関係者で企画をして子供たちと楽しいひと時を過ごしてくれております。子供たちの未来は私たちに元気を与えてくれます。
願いは必ず叶うものですよ。 あきらめないでね。
願い続けましょうね。 私たちも。
写真&文: 5Gチャレンジャー
2013.07.06
ダスキンさんご苦労さま
今日は9時から越谷オフィスエアコン掃除に3名来てもらっております。
外は蒸し暑い中只今午前中に完了したエアコン1台が稼働始めております。
すっきりと清潔になった清涼感たっぷりの室内空気となりました。
エアコンの外パネルまで綺麗にしてもらいました。
当社は全員禁煙社員ですのでエアコンの汚れはましな方かもしれません。
それでも泥水を見せてもらった時は驚き。
こんな感じで写真を撮ってみました。エアコンの中を見ることは無いので珍しいでしょ。
パネルを外し更にもう一段階外して洗剤で洗い流してくれます。
綺麗に汚れも落ちました。カビ除菌コートをして乾かしている状態です。
まだまだ作業は続いております。
途中途中で丁寧な説明をしてもらっております。
皆さんの誠実な対応に感謝いたします。
ダスキンマーブル浜野店長、皆さま お陰様できれいな空気になりました。
ありがとうございます。
写真&文: 5Gチャレンジャー
外は蒸し暑い中只今午前中に完了したエアコン1台が稼働始めております。
すっきりと清潔になった清涼感たっぷりの室内空気となりました。

当社は全員禁煙社員ですのでエアコンの汚れはましな方かもしれません。
それでも泥水を見せてもらった時は驚き。
こんな感じで写真を撮ってみました。エアコンの中を見ることは無いので珍しいでしょ。

綺麗に汚れも落ちました。カビ除菌コートをして乾かしている状態です。
まだまだ作業は続いております。
途中途中で丁寧な説明をしてもらっております。
皆さんの誠実な対応に感謝いたします。
ダスキンマーブル浜野店長、皆さま お陰様できれいな空気になりました。
ありがとうございます。
写真&文: 5Gチャレンジャー
2013.07.05