社員日記

結婚式

こんにちは。キャンパーです。
私の弟が、入籍2年目にしてやっと結婚式を挙げました。
久々におめかしをして、いざ結婚式へ!!
はぁ・・・じんわり来ちゃいますよね。
花嫁さんがお父様と腕を組んで入場して、
新郎に交代する瞬間・・・
うちの父と母も号泣です。
そんな感動が伝わるはずもなく・・・
シャボン玉と戦う子供たち・・・
挙式の後は、お待ちかね。
キャンパー一家のだいすきなビュッフェスタイルの披露パーティー♪♪
シェフがお肉を焼いてくれます。
美味しかったなあ・・・
デザートがこんなに~!!
しあわせっ

もちろん、こうなりますよね。
食べる事がメインになっていますが・・・
本当に素敵な素敵な結婚式、かわいいかわいい花嫁さんでした。
弟夫婦は、つくば市で「Lineaリネア」というイタリアンレストランをやっております。
お近くに起こしの際はぜひっ
かわいい弟のために宣伝でした。
文&写真 キャンパー
縁結びスポット★

今日からいよいよ6月ですね!今年も半分が過ぎようとしてます。。早いっ!!
お休みの日にこんなところにいってきましたー♪

「東京大神宮」です!女性の方はご存じな方も多いですかね(*^∀^*)ノ
縁結びスポットとして有名☆
休日だったので、かなり行列ができてましたよ。
やっぱりみなさん神様にあやかりたいんですね(笑)
私もそのひとり・・ですが!!
おみくじを引いたら「末吉」微妙・・・。
お守りもちゃっかりゲット!ここのお守りはかわいいですよ!
(勝手な自論ですが写真を撮ってのせてしまうと縁に逃げられちゃいそうなので見せられませんが・・笑)

そして神宮は飯田橋近くにあるので、神楽坂方面に寄りました☆
川沿いにテラス付きのカフェがあってお気に入り♥
写真では全然雰囲気が出てませんが、めっちゃ外国風なカフェです!
カフェからボートも出てたりします☆
のんびりー過ごした1日。
写真&文:道産子娘
私の庭
仮面ライダーショー★

里帰り

こんにちは、キャンパーです。
GWが終わってしまいました(´A`)
わが家は、前半はもちろんキャンプ!!
そして、後半は旦那様の実家に里帰りしました。
主人の故郷は長野県諏訪市。
山に囲まれ、少し歩けば諏訪湖。
自然に囲まれたとっても癒されるところです。
そして自宅のお風呂が温泉!!
どこの家庭にも当たり前のように温泉がひかれているらしいのです。
1日目は富士見平という冬はスキーで有名な山に登りました。
もちろんゴンドラで。
お天気が悪く残念・・・
本当は、八ヶ岳が見渡せる大パノラマ が広がっているらしいのですが。
頂上付近をハイキング。
写真は、入笹湿原。
空気が澄んでいて、とても気持ちがいいんです。
2日目は八ヶ岳高原へ。
こちらも曇りで景色のいい写真がないのですが、
白樺の林が広がり、空気をたくさん吸いたくなります。
自然の中のアスレチック。

お昼は地元野菜たっぷりのビュッフェ~♪
最高の眺めのテラス♪
こちらも曇りなのが残念・・・
白樺林の中をサイクリング♪
旦那様は本当にいいところで育ったんだなあと思います。
その環境が今のキャンプ好きと視力の良さに繋がったんでしょうね(笑)
住んでいる時は何も感じなかったそうですが、
今は帰省の度に、もう少し近ければキャンプにいい場所あるのになあ
なんて会話ばかりです。
観光気分な嫁をいつも温かく受け入れてくれる義母と義兄家族に感謝ですヽ(´▽`ヽ)
連休は?
最近ハマってるもの

来週からGWですね♥
皆様どこかへ出かけられるんでしょうか(*´∀`) (´∀`*)イイナ~
私は予定がなかなかあわず、あまり普段と変わらない過ごし方で終わりそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁ、ゆっくりできるから良いんですが(笑)
最近私がはまっているものをご紹介します♪

なんとプリンが底に入っているんです!!!
吸いにくいんですが、美味しいんですよぉ~ヾ(*´∀`*)ノ
是非飲んでみてください♪

♥お菓子作り♥
最近全く出来なかったので・・・
お料理教室にてお菓子作り体験をいたしました~♪
上手く出来てますよね?!
よーく見ると不格好なんですが、パッと見は綺麗ですv(´∀`*v)
♥ウォーキング♥
最近シューズを買いました!
底が丸みを帯びているシューズなんです!!
家の周りをぶらぶら・・・コンビニやスーパーへふらふら・・
甘いものばかり食べすぎているので少しでも運動をと思いまして(;´A`)
・・・その分食べちゃうんですけどね(・ω・`*)
GWも気を抜かず頑張りま-----(*゚∀゚*)-----す!!!
文&写真 : Louvre大好き