社員日記

お世話になったあの方へ
お待たせをしております。
今年もカレンダーをお届けする準備が着々と進んでおります。
来年のカレンダーはより一層皆様に喜んでいただける物になりました。
12月中旬にお手元に届く予定でございます。
お客様の身近な場所に置いていただけましたら、こんなに嬉しい事はございません。
どうぞ1年間お楽しみください。
文: 3Gチャレンジャー
銀座
結婚式
四国の松山に結婚披露宴に行ってきました。
花嫁さんの第一印象は笑顔が最高の女性でした。
花嫁さんのお母様も笑顔が素敵でした。
お父様は一人娘を27歳で嫁がせる心のさみしさが伝わってきました。
花嫁さんの色内掛けやドレスは良くお似合いで、披露宴もお友達が盛り上げていました。
食事も豪華で美味しかったですよ。
心に残る和やかなお披露宴でした。
末永いお幸せをお祈りいたします。
松山市は30万都市でお城を中心にして綺麗な街並みです。
道後温泉で有名ですが、フルーツも大変種類が豊富にあります。
今回は滞在時間が少なかったのでフルーツ市場に立ち寄ることができませんでした。
次回は行ってみたいです。
おみやげは地元の物を買ってみました。
他にもたくさんありますが、取りあえず駄菓子を紹介しました。
写真&文: TANABE
秋晴れの有給休暇
約1年ぶりにTDS(ディズニーシー)へ行ってきました!
TDL(ランド)とどちらか迷いましたが、せっかくなので♪
どうしてかというと、シェリーメイをGetする為です。
発売当初、店頭にもない状態があったということで
開門と共に本店まで走りに走りました。(汗)
お1人様1点につき3個までとの制限がありましたが、
無事我が家のダッフィーの恋人を購入できました。
(写真でダッフィーも女の子のお洋服を着せています。(^v^))
次は、アトラクションやエンターテイメントへ向かいました。
コースターに2回乗りましたが、子供向けの割にはスリリングで
黄色い声を出してしまいました☆
マーメイドラグーンでは、アリエルや友達が私達を出迎えてくれ、
薄暗い室内は海底にいるような不思議な気持ちにさせてくれました。
雰囲気を壊さないようにストロボやシャッター音はOFFにして撮りました。
大人向けのブロードウェイ・ミュージックシアターでは、
ミッキーやミニーも登場し、歌と踊りのとっても素敵な時間を過ごせました。
おみやげはクリスマスバージョン
写真&文: きょうこのひ
初同行

今週の土日は、ずっと家にひきこもりっぱなしだった道産子娘です・・・。
台風で、雨と風がすごかったですね。
実は、北海道にいたころは台風をほとんど経験したことがありませんでした。
ほとんど、北海道に来るころには、日本列島を外れてしまうので、
テレビを見て大変そうだなぁと完全に他人事でしたね。。
さて、先週の金曜日の出来事を少し書かせていただきます。
金曜日は、社長と初同行を致しまして、
新橋のお客様のところへご挨拶と打ち合わせに行ってきました。
少し緊張気味でお客様を待っていたら・・・お客様がなんと・・・・
かぼちゃのマスクをかぶっての登場(ハロウィンに因んで)!!!
更にもう一人の方は、宇宙人のマスクをかぶって登場!
(この方は、マスクをかぶったまま電車通勤をされたそうです!さすが東京!笑)
かぼちゃのマスクをかぶって登場されたお客様は、
以前、社長が勤めていた会社の上司の方でよくお話を伺っていたので
実際にお会いできてとてもうれしかったです。こんなお茶目な方とは・・・!
そして打ち合わせを終えて、近くのオフィスビルに入っている定食屋さんで社長とランチをしました。
私は、ほっけ定食をいただきました!なんと生卵が自由に食べられるシステムです!
1つ頂いて「たまごかけご飯」にして美味しく頂きました。
新橋から高速で帰る途中、激写しました。↓
「東京スカイツリー」です!
現在497メートルだそうです。(完成すると634メートル)
目の前を通ったので、迫力ありました!
上京した時は、札幌テレビ塔と比較して東京タワーに感動していましたが
これからは、スカイツリーが東京のシンボルになるのでしょうか。
私は、東京タワーもやっぱり好きですね。
夜になった東京タワーを下からみるのは最高ですね☆
写真&文 道産子娘